トヨタ・100系ハイエースの電気系統の故障解説。
100系ハイエースに限らずディーゼル車のバッテリー上がりは、普通車からのバッテリーから細いブースターケーブルを使用したくらいでは、エンジンを始動出来ないケースがあるので注意したい。
しかも、ハイエースは車両そのものを動かすだけの電気量以外に多数の電装品を装備しているため(TV・VTR・多数電灯やWエアコン・ヒーターなど)のバッテリー消耗度は高く、2年に1回の割合でのバッテリー交換を基本としたい。

ハイエースワールドでの購入者へのバッテリーは、全車新品にするこだわりがあるほど、大型車及びディーゼル車等のバッテリーは重要だということを知っておいていただきたい。
■100系ハイエースの故障