200系 ハイース 3000ディーゼルターボ 排気ガス浄化装置のご紹介です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成19年式〜平成22年7月までの200系 ハイース 3000ディーゼルターボエンジンで、よくよく起こる現象で、メーターパネルの排気ガス浄化装置警告灯(黄色)が点灯して、暫くはそのまま 走行しておりますと、時速70キロ位しかスピードが出なくなります。
対処方法は、走行可能ですので、お近くのトヨタディーラーへ行き、対応して下さい。
対策品として、ティーラーオプションにて、排気ガス浄化スイッチ(2835円税込み)で販売しております。
使用方法は、ランプが点灯しましたらスピードが出なくなる前にアイドリング状態にて、スイッチオンして頂き暫くアイドリング状態でランプが消えれば再度運転可能となります。
使用していただく場合は、説明書を必ず良く読んでご使用下さい。
最悪の場合ですと、コンピューターを交換した例も御座います。
ハイエースワールドでは、皆様の快適なカーライフが出来ますよう願っております。
この様なトラブル・故障・修理例を、ドンドンご紹介致します!
■サイトマップ
◆200系ハイエース新車 5ナンバーワゴン SUPER GL(標準ボディ5ドア)の新車 | DX(ロング・標準ボディ・標準ルーフ)の新車 ◆200系ハイエース新車 3ナンバーワゴン SUPER GL(ロング・ワイドボディ)の新車 | DX(ロング・標準ボディ・ハイルーフ)の新車 | DX(スーパーロング・ワイドボディ・ハイルーフ)の新車 | コミューターの新車 | グランドキャビンの新車 | ワゴンGL/DXの新車 ◆中古車在庫情報 ハイエースグランドキャビン10人乗りの中古車 | ハイエースコミューター15人乗りの中古車 | ハイエース(ガソリン車)の中古車 | ハイエース(ディーゼル車)の中古車 | マイクロバスの中古車 | キャラバンその他の中古車 ◆200系ハイエースのアーカイブ カスタムギャラリー | ワゴン・足回りのカスタム | シート・ベッドのカスタム | 床張り荷室加工 | ロケバスへのカスタム | 幼稚園バスへのカスタム | 福祉車両へのカスタム | エンジンの故障 | 足回りの故障 | その他の故障 ◆100系ハイエースのアーカイブ カスタムギャラリー | 車両本体解説 | グレード別解説 | オプションパーツ解説 | 内外装・エクステリア装備の故障 | ショック足回りの故障 | エンジンの故障 | ミッションの故障 | 電気系統の故障 | 燃料系の故障 | 後期LTD(平成08年09月〜11年08月)の故障 ◆全国のハイエース販売ディーラー 北海道・東北地区のトヨタ店 | 関東地区のトヨタ店 | 中部・東海地区のトヨタ店 | 関西地区のトヨタ店 | 中国・四国地区のトヨタ店 | 九州地区のトヨタ店 |